音源紹介③ 〜ジャッジに文句を言わせないスピーチ〜

1つ記事書くのに10-15分なので、あと数日は連続で更新できそう。

せっかくなので、最近聴いたつよつよスピーチを紹介します。

 

youtu.be

 

Motion: THBT European football leagues should require teams to include a minimum of five domestic players in their starting line-up.

 

これのMOスピーチ。

 

Extensionの内容は This lowers the quality of football.

サッカーの質が下がる。

 

このextensionでは何を証明する必要があるか?

このモーションって実質Affirmative actionなので、サッカーの質は下がるんです。だけど「どの程度」質が下がるんだろう?っていう疑問は残ります。

ここで、質下がるって雑に説明しちゃうと、ジャッジがOAで、hmmm we understand your point but we didn't get why the delta is big hmmm this seemed like a small impactって言われちゃうわけです。なので、質が下がるmarginがかなり大きいってことを強調する必要があります。

 

スピーチ上は3つ説明がされていました。

1. ドイツとかだけじゃなくてギリシャ、オランダみたいな国内にすごい選手があんまりいない国もcontextだよね。

2. チーム毎に、ポジション毎に必要なスキルって変わるよね。1つのポジションに上手い人が欠けるだけでチームのパフォーマンスが格段に下がるよね。

3. 海外選手のplayer developmentが減る。スカウトすることがリスクになるから、ヨーロッパ外でのacademyとかも減る。

この理由づけ上手いなぁ。このモーションによって質がかなり下がりそうって納得できますよね。

 

これに対してはOGからPOIが来ていました。

OGは、現状local playerに投資しないcollective action problemが起こっているから、このモーションによって、local playerに投資が向かってめっちゃ上手くなるんだと。

 

これに対する返しがめっちゃ良い。

スポーツ選手って生まれながらにあるNatural talentがすごい大事だ。

Nature vs Nuture (才能 vs 教育)でいうと、OGはnutureしよう!って言っているけど、natureが結構重要な要素だよね。

これはかなり直感的かつ有効な返しだと思います。実際、いくら努力しても才能には敵わないことってよくありますよね。

才能が大事だからこそ、国内プレイヤー制限をせずに実力が強い人をどんどん育成・採用しようってことですね。

ちなみに、OGのこの話は、OWのところでさらにタコ殴りされてます。OWの反論も上手くて笑っちゃった。

 

質がめっちゃ下がるって証明されたので、あとはimpactするだけです。

まず、「質が下がってもどのみちサッカー観るくね?」ってジャッジに突っ込まれるかもしれないですよね。

こういう文句を言われないためにも、丁寧にイラストしてますね。

Quality does make a difference.

すごい試合観ると興奮するじゃん!って話をしていますね。ロジックを入れているわけではないのに、イントロも含めると1分使ってますよねここに。それは、このextensionが説得性を持つ上で大事な要素だからですね。

 

イラストでファンにとっては質が大事という話をした後で、Impact 3つ出てます

1. fanにとって悪い

OGのidentityの話とweighingしながらimpactしてます

2. smaller countriesのリーグ消滅しちゃうかもしれない

3. EU外のサッカーリーグも人気減る

 

ということで、このスピーチ、分かりやすいのもそうなんだけど、ジャッジが文句言いそうな部分をちゃんと埋めて、「assertionじゃないぞ」「ちゃんと評価しろよ」っていう圧をめっちゃ感じるスピーチでした。

 

ジャッジにAssertionだって言われないために、スピーチに強弱をつけることって本当大事ですね。

今日はここまで!