マターレクチャー各論③ - Media

3つ目のテーマはMediaです!

 

1つ目の記事:

debatepanda.hatenablog.com

2つ目の記事:

debatepanda.hatenablog.com

 

Mediaは予選のモーションのテーマになることが多い上、考え方をnarrativeモーションなどに応用することができるので、汎用性の高い分野です。

 

以下、モーションを挙げておきます。

The BBC (British Broadcasting Corporation) is legally required to cover the news impartially. This means: 1. It cannot take sides on controversial issues. 2. The amount of coverage each viewpoint gets should roughly reflect the level of support that viewpoint has in society. 3. It is not required to be neutral on certain fundamental issues like the rule of law and the legitimacy of the democratic process.

This House would impose a BBC-style impartiality requirement on all news platforms. (WUDC 2020 R1)

This House Believes That news publications should be anonymized and signed as a collective editorial (EUDC 2023 R2)

(1) Information democratization refers to the current trend of increased citizen creation, distribution, exhibition, and curation of information. (2) Financial information refers to data and insight related to an individual's or organization's financial situation, including income, expenses, assets, liabilities, investments, and economic trends. Financial advice, on the other hand, involves the interpretation and application of this information to provide guidance or recommendations. THR the democratization of financial information and financial advice (ABP 2023 QF)

Data journalism is a type of journalism reflecting the increased role that numerical data has in the production and distribution of information in the digital era. It reflects the increased interaction between content producers (journalists) and several other fields such as design, computer science and statistics. On the flip side, more traditional forms of journalism are qualitative in approach, focusing more on interpretation and contextualisation. THS the increasing prominence of data journalism at the expense of qualitative journalism (WUDC 2023 R5)

In children's entertainment, a political message specifically addresses issues, policies, or power dynamics related to governance and public affairs. It aims to shape public opinion, influence political decisions, or promote specific political ideologies. Examples of children's media with political messages include "The Lorax," "Zootopia," and "Pocahontas". It should not be confused with apolitical moral messages, which focus on teaching universal values like honesty, kindness, and empathy, and are prevalent in most children's media (e.g. "SpongeBob SquarePants," "Dora the Explorer," and "The Powerpuff Girls."). The key distinction that makes a message political lies in whether the message primarily addresses specific political issues as compared to broader ethical principles. This House Opposes the use of political messaging in Children's Entertainment (EUDC 2023 R6)

THW ban social media companies from independently deplatforming politicians (WUDC 2021 R2)

 

Mediaと言っても色々とありますよね。ここでは2つに分けて話したいと思います。

昔からあるtraditional media companiesとsocial mediaです。

 

まずはmedia companiesから見ていきます。

CNNやNew York Times, Fox Newsのような報道をメインとする会社からWarner Bros, Walt Disney Studiosなどの映画制作会社まで、media companiesといっても様々です。

これらの会社に共通するのは、profit incentiveです。会社ってお金を稼ぐためのものですからね。

このprofit incentiveを元に、media companiesがどのような報道をするのか/どのような作品を作るのかを考えていきます。

まずは報道から見ましょう。

 

The BBC (British Broadcasting Corporation) is legally required to cover the news impartially. This means: 1. It cannot take sides on controversial issues. 2. The amount of coverage each viewpoint gets should roughly reflect the level of support that viewpoint has in society. 3. It is not required to be neutral on certain fundamental issues like the rule of law and the legitimacy of the democratic process.

This House would impose a BBC-style impartiality requirement on all news platforms.

このモーションのGovを考えてみましょう。

Govでは、現状メディア報道が政治的に偏ってしまっているからこれを是正する必要があると言えるでしょう。では、なぜメディア報道が政治的に偏ってしまうのでしょう?

ここでprofit incentiveを使います。お金を稼ぐためには視聴率が大切です(視聴率が高い方が広告料が増えるから)。人々は自身のすでに持っている考えと合致する報道に触れる方が、考えと齟齬のある報道に触れるよりも視聴する可能性が上がります。もしFox Newsが同性婚万歳!と報道したら、視聴率は大幅に下がりますよね。だからこそ、保守派のメディアは保守的なことばかり報道し、リベラルなメディアはリベラルなことばかり報道するようになってしまいます。

このように、メディアのprofit incentiveを起点として、どのような報道がなされるかを分析することはとても重要です。

政治的分断以外にも色々あります。

報道のsensationalisationという概念があります。ディベーターお馴染みの単語ですね。でも大体の人がsensationalisationって単語を投げて、実際にどういうことか説明しない。sensationalisationっていうのは読者の感情に訴えかけるような報道をすることを指します。例えば、フランスでテロ事件が起こったとします。犯人が不明の中、翌朝、新聞記事のタイトルは、「イスラム教徒が再びテロ起こす」。メディアは、より多くの読者の目に留まるように勝手にイスラム教徒が犯人としてしまう。

上記は報道が酷い理由でしたが、逆に報道の質が担保されるincentiveがあるといえないでしょうか?

殆どのニュースを日頃から見る人は、その報道機関を信頼するからこそ見ますよね。Economistとか購読に高い費用が必要ですが、多くの人が購読しますよね。記事の正確性や記事の質の高さを信頼してるからこそ、長期的にお金を払うわけです。だからこそ、報道を正確にするprofit incentiveがある。

他にも、そもそもprofit incentive以外にも考えるべきことはありますよね。ジャーナリストの大半は、自身の仕事にプライドを持ってるはずですし、そう簡単に虚偽の情報を流すとは思えません。

 

では、報道ではなく、映画やドラマなどではどうなるでしょう?

大半の人は映画やドラマなどを現実逃避の手段として使います (people use media as a source of escapism)。一日仕事して、あるいは学校で勉強して、疲れた中でゴロゴロしながらネトフリを観たり、映画館に友達と行ったり。現実逃避だからこそ、明るい内容の物語の方が人気が出ます。大量の人が苦しみ続けるような映画をわざわざ疲れてる中観たい人は少数派でしょう。

また、映画やドラマではエンタメ性が大事です。面白くないと誰も観ませんよね。面白くするためにストーリーに緩急をつけます。

メディアにおけるマイノリティーの問題もモーションになったりします。有名な俳優がいると「あの映画観ようかな」となりますよね。その結果既存の有名な白人の俳優ばかりがキャスティングされており、マイノリティーのキャストが不十分になっています。

 

ここまで色々書いてきましたが、なぜこれらが大事かというと、Mediaモーションの大半で、

メディアのincentive → 報道/物語の描き方がどのようになるかの説明

をすることによって、自分達に有利なcharacterisationをすることができます。どのようなcharacterisationにするかはモーションに依りますが、必ず、incentiveとセットでcharacterisationを説明する意識を持ってください。

 

次に、social mediaについて見ていきます。

皆さんはsocial mediaはあった方が良いと思いますか?ない方が良いと思いますか?

簡単にsocial media自体のメリット・デメリットを検討しましょう。思いつけますか?

以下、簡潔に英語で書いておきます。

メリット:

  • More information
    • Info can be spread without the control of large media companies
    • Typically information that is uniquely available on social media are for minority
      • E.g. Arab Spring, black communities in Hurricane season reporting
        the lack of government assistance
  • Strengthens social movements
    • Effective mobilisation
      • E.g. Chile, Hong Kong
  • Explores personal connection, community and identity
    • Creates community around different types of hobbies people have
    • Helps shape one’s identity
      • E.g. LGBT people in developing countries being able to access to Western influences

デメリット:

  • Political polarisation
    • Anonymity uniquely allows room for these radical beliefs.
      • Normally people wouldn’t engage in explicitly racist behaviour due to social sanction. When people can say anything and hide behind the veil of anonymity, they are more likely to be radical
        →creation of groups like Patriots for America
    • Echo chamber
      • Algorithm tends to only show posts that you agree with or like looking at. This ends up with a lot of people being affirmed and feel like their opinion is absolute.
  • Fake news
    • Anonymity→ppl can get away with it
    • Not enough regulation
      • Social media companies benefit from more content especially
        controversial ones that generate more clicks
  • Addiction
    • Algorithm taylors contents to each individual user.
  • Weaponised as a political tool
    • Cambridge Analytica, Russian Involvement into 2016 US Presidential Election

Social media自体の良し悪しは直接争点となることはあまりありませんが、いくつか把握しておいた方がいいことを書いておきます。

Social mediaを運営する会社も結局はprofit incentiveを持ちます。収益の大半は広告収入です。どうやって収益を増やすか?物議を醸す投稿はより多くの収益へと繋がります。トランプのTwitter (現在はX)アカウントはかなりの物議を醸したが故に、トランプのサポーターのみならず、トランプを批判する人々のエンゲージメントも増やしました。つまり、運営会社的には問題の多い過激な投稿をどんどん増やしたい訳ですね。

また、同時に、不快な投稿や記事が頻繁に表示されると、SNSをする気も失せますよね。だからアルゴリズムでできるだけユーザーと考えの合う投稿のみを表示してしまう。そのため、自身の意見と合致するものばかり表示されることをEcho chamberと言います。

最後に、SNSは独占になりがちです。これはcollective action problem (集団行動問題/囚人のジレンマ)から説明できます。例えば、最近Instragramチームが開発したThreadsっていうTwitterみたいなSNSがありましたよね。仮に個人的にはThreadsの方がTwitterよりも良いと思ったとしても、周りの友達が皆Twitterを使ってる以上、Threadsに乗り換えることは難しいですよね。つまり、他の人も他のSNSプラットフォームに移らない限り、自分も移ることができない。結局、誰も乗り換えることができない訳です。

 

これらの考えは、一見social mediaと無関係そうなモーションで使うことができます。例えばこのモーション。

(1) Information democratization refers to the current trend of increased citizen creation, distribution, exhibition, and curation of information. (2) Financial information refers to data and insight related to an individual's or organization's financial situation, including income, expenses, assets, liabilities, investments, and economic trends. Financial advice, on the other hand, involves the interpretation and application of this information to provide guidance or recommendations. THR the democratization of financial information and financial advice

the democratization of financial information and financial adviceっていうのは要はSNSインフルエンサーやYouTuber、ブロガーが投資のアドバイスをするってことですよね。SNSYouTubeでどのような記事や動画がアルゴリズム上優遇されるかはとても大事です。「ビットコインに投資して、たった1年で1000万円を儲けたストーリー」と「インデックス投資して資産が1年で1.1倍になったストーリー」だったら、どちらがアルゴリズムで上に行きますか?当然後者ですよね。このような危ない投資情報を流すインフルエンサーやYouTuberによって人々がリスクの高い投資をしてお金を失うっていうのがGovの話です。これを証明するにあたり、SNSにおいてどのようなコンテンツが優遇されるか、SNSに対しファクトチェックのような規制が十分になされているか、などの分析が大事になってきます。

 

Mediaはとりあえずここまで!

読んでくれた方はありがとうございました!

毎度ですが、復習用音源も貼っておきます。

 

youtu.be

www.youtube.com